神経を残したい
神経を残したい
ドックベストセメント治療は、意図的にむし歯を残し「殺菌して治す」事を目的としたむし歯治療で、アメリカでは広く取り入れられている新しい技術です。
これまでの「削って治す」むし歯治療とは異なり、大切な歯をできるだけ削らず、神経を抜かないで済む確率が高くなります。
神経が残っている歯は、中で血液が栄養を供給するため、歯が丈夫で割れにくくなります。神経を残すということは、結果的に歯の寿命を伸ばすことにつながるのです。
ドックベストセメント治療の起源は、アメリカ、フィラデルフィアの歯科医師Dr.John Henry Holiday(通称ドックホリデー)が19世紀後半に開発した銅セメントまでさかのぼります。
ドックホリデーは、子供の時に行った虫歯治療が102歳まで再発しないで健全に保たれた女性に着目し、その治療に使われていた銅セメントを改良して、レッドカッパーセメント(赤銅セメント)という、虫歯の防止と歯の神経組織の新陳代謝を復活させるセメントを開発しました。しかし、途中で殺菌力を高めるため銅の成分を増やしたところ、歯の神経を腐食させてしまい使われなくなってしまいました。
その後、歯科治療は虫歯をすべて除去して治療する方向に進んだため、銅セメントの事はほとんど忘れられていたのですが、1990年代に入り、アメリカの歯科医師 Dr.Tim Fraserが再び、患者さんの口の中に残っていた銅セメントに注目して、研究を始め、安全無害で殺菌力に優れたドックベストセメントが開発されたのです。
主成分の銅や鉄は、人の体内に元々存在する安全無害なミネラル成分になります。
ドックベストセメントの成分に含まれている銅イオンと鉄イオンがむし歯菌を殺菌し、他のミネラル成分が歯の再石灰化を促進します。殺菌成分は半永久的に効果が持続します。
この銅イオンと鉄イオンの持続的な高い殺菌力により、虫歯菌をあえて除去せずに無菌化させる事が可能となるのです。
むし歯が神経まで到達しそうな歯
むし歯菌に感染してしまった歯質(軟化象牙質)を除去しているうちに、神経が出てきてしまった場合は、神経を取り除きます。
通常、むし歯菌が一度、神経にまで感染してしまうと感染の進行を止められないため、神経を取り除くのが一般的です。
むし歯が神経まで到達しそうな歯
むし歯菌に感染している歯質(軟化象牙質)を完全に除去すると、神経が出てしまうので、あえて完全に除去せず残します。
残った歯質(軟化象牙質)の表面をプラズマレーザーで殺菌消毒します。(レーザーの使用は、別途費用がかかります。)
ドックベストセメントの殺菌成分を歯の内部に浸透しやすくする、コーパライトという薬液とドックベストセメントの粉を混ぜ合わせた薬液を塗り、その上からドックベストセメントで封鎖します。
ドックベストセメントを残したまま、通常の詰め物をして、治療は完了します。
症状が落ち着き、1年程度で再度レントゲン撮影をし、むし歯の治癒が確認できたら、治療は成功です。
しっかりとした詰め物や被せ物に置き換えていきます。
費用
22,000円
施術範囲
1歯
※治療費には消費税が含まれております
※詰め物費用が別途必要になります
プラズマレーザー「ストリーク」は、高出力レーザーと特殊な酸化チタン溶液から作り出される高温のプラズマ光球体により、健康な歯を傷つけることなく、効率的にむし歯だけを殺菌除去する最新治療機器です。
ドックベストセメント治療では、虫歯が殺菌されるまで1年近く待ってから、最終的な詰め物をする必要があります。しかし、プラズマレーザー「ストリーク」を併用することによって、最短の場合、治療当日に最終的な詰め物を行うことが可能になるのです。
プラズマやレーザーと聞くとなんだか怖いイメージですが、酸化チタン溶液と水の冷却効果によって、患者さんはほとんど痛みを感じることがないため、ほとんどの場合、麻酔も必要なく、お子さんでも治療が受けられるような患者さんに優しい安全な治療です。
費用
22,000円
施術範囲
1歯
※治療費には消費税が含まれております
「1度取ってしまった神経は、
2度と元には戻らない」
小さいとはいえ歯は臓器であり、神経は人体にとって重要な「痛み」を伝える大切な組織です。
神経に絡む血管は日々、歯に大事な栄養を届けています。
治療を進める前に、1歩立ち止まって考えてみませんか。その神経は本当に取る必要があるのか。
1度、私達に見極めさせてください。スタッフ一同、心より待ちしております。
RESERVE
患者さまをお待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。お電話もしくは予約フォームから予約をお取りください。尚、急患にも随時対応しております。まずはお電話にてご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
14:00~18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
休診日:土日祝 |
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-3
霞が関コモンゲート アネックス1階
銀座線 虎ノ門駅11番出口徒歩1分
千代田線/日比谷線/丸ノ内線 霞ヶ関駅13番出口徒歩3分