削らないホワイトスポット治療とは?
ホワイトスポットとは、歯の表面に白く見える斑点のことです。主に、虫歯になりかけの状態で発生します。
従来のホワイトスポット治療は、ホワイトスポットを削って詰め物をする、またはホワイトスポットを削って歯の表面に veneers(セラミックの薄い板)を貼る方法が主流でした。しかし、これらの方法は、歯の表面を削る必要があるため、歯にダメージを与えてしまう可能性があります。
最近では、削らないホワイトスポット治療として、ICON(インビジブルコンポジットオペレーション)という方法が注目されています。ICONは、ホワイトスポットに薬剤を浸透させることで、ホワイトスポットを目立たなくさせる治療法です。歯を削る必要がないため、歯にダメージを与える心配がありません。
ICON治療のメリット
ICON治療には、以下のようなメリットがあります。
- 歯を削らないため、歯にダメージを与えない
- 治療時間が短い(約60分)
- 痛みがない
- 費用が比較的安い(1歯あたり約2万円)
ICON治療を受けるべき人
ICON治療は、以下のような人におすすめです。
- ホワイトスポットが気になる人
- 歯を削りたくない人
- 痛みを避けたい人
ICON治療の費用
ICON治療の費用は、1歯あたり22,000円です。また、相談のみの場合、3,300円がかかります。
ICON治療の治療時間
ICON治療の治療時間は、約40^60分です。
ICON治療の副作用
ICON治療は、安全性が高く、副作用がほとんどありません。
ICON治療を受けられる歯科医院
ホワイトスポットの予防
ホワイトスポットを予防するためには、以下のようなことに注意しましょう。
- 定期的に歯科検診を受ける
- 歯磨きを正しくする
- フッ素入り歯磨き粉を使用する
- 間食を控える
- ストレスを溜めない
まとめ
ホワイトスポットは、放置しておくと虫歯になる可能性があります。ホワイトスポットが気になる場合は、早めに霞が関デンタルオフィスを受診しましょう。
アイコン治療専門の院長 毛利国安がしっかりとみていきます。