歯の着色や、口臭が気になる
-アクアケア-

歯の強力着色除去クリーニング機器・アクアケア とは

アクアケアとは、特殊な粉末とアルコール溶液を、強力な圧力で噴射する事で、歯の細かい汚れや着色を、高いレベルで除去できるクリーニング機器の事です。

アクアケアの様に、専用のパウダーと溶液を吹き付け、着色汚れを除去する清掃方法を「エアーアブレージョン」と言います。

アクアケアの特徴

1. 振動を感じない

水圧と空気圧だけで動作し、ハンドピースチップは、歯に直接接触しないので振動がありません。
これにより、痛みの発生を極力抑えることが可能となりました。

2. 強固に付着した汚れを除去

特殊な粉末とアルコール溶液を強力な圧で、歯に噴射する事で、タバコのヤニをはじめとする、強固に付着した汚れや、バイオフィルムを徹底的に除去します。

3. しみにくい

水の代わりに、アルコール溶液を使用することで、しみる症状を抑えながら、効率良く歯のクリーニングをする事が可能です。

4. バイオパウダー「シルク」の使用

当院では「シルク」と呼ばれる、特殊なバイオパウダーを使用してクリーニングをおこなっています。
「シルク」は、イギリスのキングス・カレッジ・ロンドンを拠点とする臨床研究機関において、知覚過敏の軽減、エナメル質の再石灰化が報告されています。

当院のアクアケアによるクリーニングの効果

写真はイメージになります。

セルフケアでは取り除けない汚れの除去

歯が持つ本来の白さを取り戻す

着色(ステイン)の除去

歯の表面がツルツルになる

虫歯の予防

汚れが再付着しにくくなる

歯肉炎・歯周病の予防と進行抑制、改善

口臭の予防、改善(お口の中の汚れが、原因の場合)

アクアケアとホワイトニングの違い

アクアケアは、コーヒーやお茶、ワイン等による外因性の歯の表面の汚れを、専用の機器や歯磨き粉を使用して、落としていきます。本来の歯の色以上に白くなる事はありませんが、歯のくすみが除去される事で、トーンアップした様に感じられます

一方、ホワイトニングは、薬剤によって、歯そのものの黄ばみを分解し、自然な白さの歯へと導いていきます。

アクアケア後の着色予防に
「カリエス&ステインブロッカー」

カリエス&ステインブロッカーは、日本独自の特許技術を応用した歯面コーティング剤です。

歯の表面のエナメル質はエナメル小柱と呼ばれる細い柱の集まりでできています。この柱と柱の間には微細な隙間が存在し、そこから虫歯菌が侵入したり、着色の原因となる色素が入り込んでしまいます。
カリエス&ステインブロッカーは、この微細な隙間を埋める事で、虫歯や着色への予防効果が期待できます。

また、歯茎が下がると、歯の根っこ(象牙質)がむき出しになります。この象牙質には、象牙細管と呼ばれる神経に繋がる管があるため、冷たいものなどの刺激が加わると、知覚過敏の症状が出てきます。
カリエス&ステインブロッカーは、この象牙細管をも塞ぎ、知覚過敏を抑えると言われています。

※こちらは追加オプションとなります

アクアケアを使用したクリーニングの価格

価格

33.000円

内容

歯石取り・着色汚れ除去・仕上げ磨き

施術範囲

全ての歯

所要時間

60分

※治療費には消費税が含まれております

クリーニングのリスク・副作用

  • 施術後、しばらくしみたり痛みを感じる場合があります(※痛みの感じ方には個人差があります)
  • 効果の持続期間は生活習慣や生活環境によって変わります

「歯のくすみや、汚れをリセットしたのはいつですか?」

忙しい日々の中で、積み重なった磨き残しや、
セルフケアでは取り除けない着色汚れは、放置されがちです。
お口の健康をキープする為には、定期的にプロのクリーニングを受ける事が欠かせません

ぜひ一度、アクアケアのクリーニングで、歯の表面がツルツルになる感覚を味わってみてください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、原則予約制とさせていただいております。お電話もしくは予約フォームから予約をお取りください。尚、急患にも随時対応しております。まずはお電話にてご相談ください。

 
09:30~13:00
14:00~18:00
休診日:土日祝